といわけで、昼間出した野菜クイズの答えを発表しま~す!
グリーンの茎と葉っぱは~~~~
ファルシコムンター!というネパール語の
「かぼちゃの葉っぱ」でしたーーー!540円安い~!
(メニュー写真の一番左下です。見えにくくてすみません~)
ここはネパール料理のお店で、店主のプルジャさんに伺うと、
正確には葉も入ってるけれど新芽の部分の茎ということでした。
ネパールやほかの国でもかぼちゃの茎を食べるところはありそうですね。
検索したら、クックパッドにもかぼちゃの茎やズッキーニの茎の料理が載っていました。
だけどこれってまず八百屋さんでもスーパーでも見かけません。
ということは、農家や家庭菜園の、作っている人しか味わえないい特権なんですね!
かぼちゃですから、苦味がまったくなくホウレンソウのようなえぐみもなく、
小松菜のようなキュッキュッと歯がきしむ感じもなく、
フキのようにうっすらスジが見えますが、固くはなく、シャキシャキっとして食べやすくておいしいのです。
クセがなさすぎるぐらいで、ほどよいカレーの箸休めになっておいしい!
香辛料はよくわからないけど、辛くはなく、ネパールっぽいスパイスのシンプルな塩油炒めでした。
プルジャさんは、自分の畑を持っていて、そこで作った野菜を料理にだしているそうです。
なので国内の市場に出回らない新鮮な野菜が、提供できるというわけですねー。