本日のピックアップフォトは、鎌倉の七里ガ浜にOPENして話題の南イタリア料理とナポリピッツァの店「カーサ パラディーゾ スルマーレ!! (Casa Paradiso sul mare!!)」で食べたローストポークと黄色くて甘いミニトマトが印象的なナポリピッツァです。
詳細はこの後の本文でどうぞ!
江ノ電「七里ヶ浜駅」から徒歩3分の海岸沿いに12月13日にOPENして既に多くのグルマン達が訪れ話題になっている「カーサ パラディーゾ スルマーレ!!」に再訪してきました。外から見ると船の形をした建物とテラス席にも注目です。「ちょっと贅沢な海の家」をコンセプトにした絶品の南イタリア郷土料理と、旨いナポリピッツァが食べられる店ですよ。
江ノ電に乗って七里ガ浜で降りて海沿いを歩くとカレーで有名な珊瑚礁とイタリアンアマルフィに並んでこの黄色い看板とテントが見えてきます。
前菜はイタリアと同じく美味しいものを小皿でどんどん出してくるスタイル。
ついつい食べ過ぎておなか一杯になってしまうので、控えめにお願いしています。
新鮮な海の幸のフリットも盛り盛りです。
久野シェフがピッツァを作り始めました。
自家製ポルケッタ(イタリアのローストポーク)と黄色いトマト、カルチョーフィ(アーティチョーク)を用意して、モッツァレラチーズを載せています。
トッピングしてから粉チーズとオリーブオイルをかけて薪窯に投入します。
ナポリのピッツァ職人のように堂々とした焼き方がカッコいい!!
完成したピッツァを持ってカメラを向けるといつもの変顔で写真に写ろうとする久野シェフです。
自家製ポルケッタと黄色いトマト、カルチョーフィ(アーティチョーク)モッツァレラチーズを載せて焼いてから、仕上げにルッコラセルバチコを載せた香りと味わいを楽しめる素晴しいピッツァ。
久野シェフが作る特別なパスタがスパゲティポモドーロです。
この甘いトマトがあるときにしか作らない絶品のスパゲティはどうしても食べたくなる逸品です。
伊勢海老の窯焼きはシンプルに塩で焼き、甘くておいしいミニトマトやレモンといただきます。
肉の盛り合わせには牛肉、豚肉、自家製サルシッチャなど豪快に盛り合わせてくれました。
ドルチェも美味しいものを色々と盛り合わせにしてくれました。
いただいたワインと食後酒はこちらです。
いつ来ても満足感の高い料理と久野シェフのホスピタリティには毎回感動させられます。
また、必ず伺いたいと思います!!
このところ忙しくなってきたので、今回のPARADISOからは更新頻度は落ちると思いますが、また落ち着いたら今までのように更新したいと思っているのでよろしくお願いします。
★下記のランキングに参加しています!★
それぞれをポチッとクリックしてランキングアップにご協力お願いしますm(__)m
カーサ パラディーゾ スルマーレ!!
Casa Paradiso sul mare!!
電話:046-731-3950
住所:神奈川県鎌倉市七里ガ浜1-4-11 トライアングル七里ガ浜
交通手段:江ノ電「七里ケ浜駅」から徒歩3分
営業時間
11:00~21:00
定休日:水曜
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、来店前に店舗にご確認ください。
予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999
支払い方法 :カード可、電子マネー不可
個室:無
駐車場:無
ロケーション
景色がきれい、海が見える
お子様連れ:子供可
ホームページ
https://casa-paradiso.com/
公式アカウント
https://www.facebook.com/CasaParadisoSulMare/
https://www.instagram.com/casa_paradiso2021/
オープン日:2021年12月13日